私の実家は雪国の田舎。唯一の公共交通機関であるJRは、最寄りの駅まで車で30分かかる。ダンナと私が私の実家に帰省した時の話。
実家で両親と私たち夫婦は晩ご飯を食べてくつろいでいた。お酒も進んであとは寝るだけという時
ダンナがコンビニに行きたいと言い出した。最寄りのコンビニまでは徒歩30分。どの辺が「コンビニエンス」なのか、と聞きたくなる。お酒も入っているので車の運転はダメ。
私は夜道は暗い、とダンナに言った。言ったけど…
思ったより暗かった。大阪の夜と比べて圧倒的に暗い。山の集落なので家の明かりもほぼない。星がキレイだけどそれ以上に吸い込まれそうな闇。ダンナ少しビビる。
コンビニまでの道のりは神社のある森を抜けなければならない(抜けなくてもいいコースもあるが、それだと更に時間がかかる)。正直怖い。とうとうダンナ、コンビニ断念。
大阪と違ってコンビニは気軽に行ける場所ではないのだ。
ちなみにマクドナルドも実家から車で30分くらい。子どもの頃はマクドナルドとは年に1回、お祝いなどで行く場所だった。なのでマクドナルドのクーポンアプリの存在を最近まで知らなかった。
↓にほんブログ村に参加しています↓