先日、用事があって東大阪の生駒山に行った帰り、八尾市のスターバックスでコーヒーを頼もうと、並んでいた時の出来事。
新作が出た、と描いてあったので注文しようか悩んでいると
と、店員のお姉さん
お姉さん、今「大阪と八尾っておっしゃいましたよね?」
私の脳内で八尾市が大阪府外認定された瞬間であった。
「今まで八尾市って大阪(府)だと思っていました!」と、口から出そうになった。
ダンナに話を聴いたら大阪人にとって「大阪」とは「梅田、大阪駅周辺」または「大阪市内」を指すことが多いらしい。
私にとって「大阪」と言えば「大阪府」なのだ。
↓ブログ村ランキングに参加しています↓